今日よりちょっと賢い明日、今よりずっと自由な未来

Liberal Arts & IT

「IT」 一覧

割勘計算をしてくれるLINE botを作ってみた③【LINE bot + Heroku+Python】

2020/11/29   -IT
 ,

割勘計算(立替計算)してくれるLINE botがあったら友達と遊びに行くときに便利だなーと思い、こんなものを作ってみました。 LINE botを作る=アプリ公開ということになるので、自分が使っているレ ...

割り勘計算してくれるLINE botを作ってみた②完成品紹介

2020/11/21   -IT
 

旅行に行った時、Aちゃんはレンタカー代を払って、Bくんは宿代を払って、Cちゃんはご飯代を払って。。。とやっていくと最終的に誰が誰にいくら払えば良いのか分からなくなるやつありますよね??LINEノートに ...

割り勘計算してくれるLINE botを作ってみた①割り勘計算プログラム公開

2020/11/21   -IT
 , ,

旅行に行った時、Aちゃんはレンタカー代を払って、Bくんは宿代を払って、Cちゃんはご飯代を払って。。。とやっていくと最終的に誰が誰にいくら払えば良いのか分からなくなるやつありますよね??LINEノートに ...

【応用情報技術対策】なぜ私はインターネットを使えるのか③プロトコル

2020/09/07   -IT

さて、前回までの記事で、自分のPCからルータにつながるまでの経路は分かりました。次は、LANの次、WANの世界です。 WANの先にインターネットがあるような図になっていますが、正確には、LANもWAN ...

【応用情報技術対策】なぜ私はインターネットを使えるのか②ネットワーク層以下の通信

2020/09/03   -IT

前回の記事、①無線LANとはで述べた通り、私のワンルームマンションでは各戸にLANケーブルの差し込み口があります。今日は、この差込口がどこに繋がっているのかを考えます。(正確なところは分からないので、 ...

【応用情報技術対策】なぜ私はインターネットを使えるのか①無線LANとは

2020/08/28   -IT

応用情報技術試験対策の一環として、私が自分の家でインターネットを利用できる理由を考えてみようと思います。 まず、私のマンションの部屋にはLANケーブルを刺す穴が開いています。しかし、PCを有線で使うの ...

canvasを使って表彰状作成サイトを作る

2020/05/25   -IT
 

思いっきり他サイトからのパクリですが、自分でもこんな表彰状作成サイトを作ってみました。  誰でも表彰 表彰する人の指名、メッセージ、自分の名前、日付を入力する欄があります。背景は英文の認定証と日文の感 ...

【初めてのスクレイピング】とりあえず軽く触ってみたい人へ

2020/04/01   -IT
 ,

『スクレイピング』って何かすごいらしいけどどこで何をするのかイマイチ分からない、という人へ。スクレイピングのはじめの一歩を紹介します。さすがにpythonインストール等々は省略するので他でググってくだ ...

XserverでDjangoアプリ公開してみた

2019/10/23   -IT
 ,

ローカル環境でDjangoアプリを作れるようになった人が、Xserverで公開しようとした時の備忘録

htmlとJavaScriptだけでストップウォッチを作る。円で時間表現。

2019/06/17   -IT
 

動く円で残り時間を表現。指定した時間で円を回り続けるストップウォッチ(カウントダウンタイマー?)を作ってみた。

Copyright© Liberal Arts & IT , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.